中国発のSF大作『三体』文庫版が初登場 Netflix版ドラマも放送間近 WOWOW版も大好評[文庫ベストセラー]

ニュース

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク
  • 三体

    三体
    劉慈欣  著/大森望  訳/光吉さくら  訳/ワンチャイ  訳/立原透耶  監修
    価格:1,210円(税込)

 2月27日トーハンの週間ベストセラーが発表され、文庫第1位は『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編11』が獲得した。
 第2位は『変な家 文庫版』。第3位は『用心棒稼業 芋洗河岸(2)』となった。

 4位以下で注目は9位に初登場の『三体』。世界中で大ブームを巻き起こした中国発のハードSF。2015年にSFジャンルで最も権威のある賞、ヒューゴー賞 長編小説部門を受賞。マーク・ザッカーバーグやバラク・オバマらが愛読していることでも大きな話題となった。日本でも2019年に翻訳版が発売され、2020年に第二部『三体II 黒暗森林(上)(下)』、2021年に完結編となる『三体III 死神永生(上)(下)』が発売され累計発行部数94万部の大ヒットとなっている。第二部の文庫版は2024年4月23日、完結編の文庫版は6月19日の発売が予定されている。また昨年10月からWOWOWで実写ドラマ版が放送された他、3月21日からはNetflixでもドラマ化され放送される。ちなみにWOWOW版とNetflix版は同じ原作だが、監督も脚本も役者も違う別の映像作品となっている。

1位『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編11』衣笠彰梧[著](KADOKAWA)

私は裏切……いえ、橋本正義のことがちょっぴり気になるお年頃でして。恋?3年生がリーダーを務め、1,2年生クラス混合のグループで挑む合宿『交流会』が発表された。ただ今年の合宿は退学ペナルティもクラスポイントの増減も一切ない、他学年との交流がメインの緩いイベント。綾小路は鬼龍院リーダーの下、橋本、森下、山村、椎名等と同じグループとなり、押し花作り、トランプ、アーチェリーなど体験学習ゲームに参加する。一方、勝利が求められない交流会の緩さを利用して、堀北は天沢とのリベンチマッチを計画。綾小路に対しアドバイスを求める。「あ?俺は真面目に相談してるぜ?必死に助かる方法を探ってるんだよ」綾小路に急接近する橋本の他、学年末に向け各クラスも動き出して――!(KADOKAWAウェブサイトより)

2位『変な家 文庫版』雨穴[著](飛鳥新社)

2024年3月15日より映画公開!雨穴デビュー作『変な家』ついに文庫化!設計士栗原による「文庫版あとがき」も追加収録(飛鳥新社ウェブサイトより抜粋)

3位『用心棒稼業 芋洗河岸(2)』佐伯泰英[著](光文社)

美濃国苗木藩を出て、神田明神下にある一口長屋に流れ着いた小此木善次郎は、江戸で初めての新年を迎える。初詣に賑わう神田明神で騒ぎが勃発。青柳道場では師範として若手の指導に奔走する。長屋の女連のための行楽を工面した善次郎だったが、それが芝居小屋を動転させる大捕物に発展。長屋に隠された謎は、そこから思いがけぬ展開を見せて――。圧巻の第二巻!!(光文社ウェブサイトより)

4位『結界師の一輪華4』クレハ[著](KADOKAWA)

5位『振り出し 旗本出世双六(一)』上田秀人[著](中央公論新社)

6位『刑事の枷』堂場瞬一[著](KADOKAWA)

7位『月下のサクラ』柚月裕子[著](徳間書店)

8位『あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。』汐見夏衛[著](スターツ出版)

9位『三体』劉慈欣[著]大森望[訳]光吉さくら[訳]ワンチャイ[訳]立原透耶[監修](早川書房)

10位『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』汐見夏衛[著](スターツ出版)

〈文庫ランキング 2月27日トーハン調べ〉

Book Bang編集部
2024年3月2日 掲載
※この記事の内容は掲載当時のものです

新潮社

  • シェア
  • ポスト
  • ブックマーク