「特集・インタビュー」一覧 (世界史) 記事種類を選択する 特集 対談・鼎談 インタビュー ジャンルを選択する すべて 文学・評論 人文・思想 社会・政治 ノンフィクション 歴史・地理 地理 歴史学 日本史 世界史 考古学 中国 韓国・北朝鮮 ビジネス・経済 投資・金融・会社経営 科学・テクノロジー 医学・薬学・看護学・歯科学 コンピュータ・IT アート・建築・デザイン 実用 趣味 スポーツ アウトドア 資格・検定・就職 語学・辞事典・年鑑 暮らし・健康・子育て 旅行ガイド・マップ コミック・ラノベ・BL ゲーム攻略・ゲームブック エンターテイメント 楽譜・スコア・音楽書 絵本・児童書 『アジア人物史』刊行記念対談 姜尚中×上野千鶴子 歴史から「目的」がなくなったいまこそ、「人物史」から学ばなければならない [対談・鼎談/レビュー](世界史) 増子信一(編集者) 『アジア人物史 第7巻 近世の帝国の繁栄とヨーロッパ』 姜 尚中[監修]/青山 亨[編集]/伊東 利勝[編集]/小松 久男[編集]/重松 伸司[編集]/妹尾 達彦[編集]/成田 龍一[編集]/古井 龍介[編集]/三浦 徹[編集]/村田 雄二郎[編集]/李 成市[編集] 1 日本の歴史家が「偽善者」と批判した中国史の英雄とは? 「本当は悪党なのに、名君として扱われているのが腑に落ちない」 [対談・鼎談/レビュー](世界史) 新潮社 『悪党たちの中華帝国』 岡本 隆司[著] 『悪党たちの大英帝国』 君塚 直隆[著] 8 「プーチンのロジックもおそらく同じ」――ロシア、中国を隣国侵攻へと駆り立てた危険すぎる「帝国の論理」 [対談・鼎談/レビュー](世界史) 新潮社 『悪党たちの中華帝国』 岡本 隆司[著] 『悪党たちの大英帝国』 君塚 直隆[著] 25 【聞きたい。】小笠原弘幸さん 『ハレム 女官と宦官たちの世界』 [インタビュー/レビュー](世界史) 磨井慎吾 『ハレム』 小笠原 弘幸[著] 4 【聞きたい。】宮下規久朗さん 『聖母の美術全史』 本能に訴える「母なるもの」 [インタビュー/レビュー](絵画/世界史) 黒沢綾子 『聖母の美術全史』 宮下 規久朗[著] 7 人類史が教えるパンデミック収束の道筋と、コロナ後の世界 [インタビュー/レビュー](医学一般/世界史) カドブン 『図解 感染症の世界史』 石 弘之[著] 2 【聞きたい。】本村凌二さん 『独裁の世界史』 有事に用いたローマ人の知恵 [インタビュー/レビュー](世界史) 磨井慎吾 『独裁の世界史』 本村 凌二[著] 6 【聞きたい。】廣部泉さん『黄禍論 百年の系譜』米国社会根底に流れる思考 [インタビュー/レビュー](世界史) 桑原聡(産経新聞社 文化部編集委員) 『黄禍論 百年の系譜』 廣部 泉[著] 1 【聞きたい。】酒井充子さん 『台湾人生 かつて日本人だった人たちを訪ねて』 [インタビュー/レビュー](日本史/世界史) 産経新聞社 『台湾人生』 酒井充子[著] 13 塩野七生「私は惚れる相手、選ぶ男には自信がある」――『新しき力』刊行記念インタビュー後編 [インタビュー/レビュー](世界史) 新潮社 『ギリシア人の物語Ⅲ 新しき力』 塩野 七生[著] 28 塩野七生が「最後のベッドイン」に選んだのは、もっとも若くボーダーレスな男!『新しき力』刊行記念インタビュー前編 [インタビュー/レビュー](世界史) 新潮社 『ギリシア人の物語Ⅲ 新しき力』 塩野 七生[著] 558 受験で蒸発してしまった知識よ、今再び。赤本、青本より軽いです【自著を語る】 [インタビュー/レビュー](世界史) 片山杜秀(評論家・思想史家) 『大学入試問題で読み解く 「超」世界史・日本史』 片山 杜秀[著] 8 【聞きたい。】大木毅さん 『第二次大戦の〈分岐点〉』 [インタビュー/レビュー](世界史) 産経新聞社 『第二次大戦の〈分岐点〉』 大木毅[著] 19 日本人が陥る中東問題のワナ [インタビュー/レビュー](世界史) 『【中東大混迷を解く】 サイクス=ピコ協定 百年の呪縛』 池内 恵[著] 99 出口治明・インタビュー 歴史はたった一つ 『「全世界史」講義 Ⅰ古代・中世編/Ⅱ近世・近現代編 教養に効く!人類5000年史』刊行記念 [インタビュー/レビュー](世界史) 『「全世界史」講義 Ⅰ古代・中世編』 出口 治明[著] 『「全世界史」講義 Ⅱ近世・近現代編』 出口 治明[著] 1