タグ「河出書房新社」一覧 ジャンルを選択する すべて 文学・評論 人文・思想 社会・政治 ノンフィクション 歴史・地理 ビジネス・経済 投資・金融・会社経営 科学・テクノロジー 医学・薬学・看護学・歯科学 コンピュータ・IT アート・建築・デザイン 実用 趣味 スポーツ アウトドア 資格・検定・就職 語学・辞事典・年鑑 暮らし・健康・子育て 旅行ガイド・マップ コミック・ラノベ・BL ゲーム攻略・ゲームブック エンターテイメント 楽譜・スコア・音楽書 絵本・児童書 戦略的な連帯を目指す現代の女性の“共闘” [レビュー](日本の小説・詩集/海外の小説・詩集) 石井千湖(書評家) 『覚醒するシスターフッド』 サラ・カリー[著]/柚木麻子[著]/ヘレン・オイェイェミ[著]/藤野可織[著]/文珍[著]/大前粟生[著]/こだま[著]/キム・ソンジュン[著]/桐野夏生[著]/マーガレット・アトウッド[訳] 0 「謎解きはディナーのあとで」新章スタート 今なら一話まるごと試し読み![文芸書ベストセラー] [ニュース](日本の小説・詩集/ライトノベル/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2021/04/10 0 流れるように重なるように……情緒を排して描かれる切ない愛 [レビュー](海外の小説・詩集) 吉川美代子(アナウンサー・京都産業大学客員教授) 『愛人』 Duras, Marguerite[著]/清水 徹[訳]/デュラス マルグリット[著] 3 ほんのいえ宮脇書店越谷店「緊急提言パンデミック 寄稿とインタビュー」【書店員レビュー】 [レビュー](哲学・思想) ほんのいえ宮脇書店越谷店(書店員) 『緊急提言 パンデミック: 寄稿とインタビュー』 ユヴァル・ノア・ハラリ[著]/柴田裕之[訳] 0 「世界一受けたい授業」で話題 宇佐見りん『推し、燃ゆ』は「一番新しくて古典的な青春の物語」 [ニュース](日本の小説・詩集/ライトノベル/エッセー・随筆) 2021/04/03 8 中村倫也 初エッセイ集がベストセラー 自意識過剰でモテたくて仕方なかった学生時代を振り返る [ニュース](日本の小説・詩集/タレント本/エッセー・随筆) 2021/03/27 69 熊楠 安藤礼二著 河出書房新社 [レビュー](哲学・思想/文化人類学・民俗学) 尾崎真理子(早稲田大学教授/読売新聞調査研究本部客員研究員) 『熊楠: 生命と霊性』 安藤礼二[著] 3 姫川玲子シリーズ「別れをなかったことにはできないけど……」最新短編がベストセラー [ニュース](日本の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/エッセー・随筆) 2021/03/20 1 事実とウソが響き合う著者初の“モデル小説“ [レビュー](日本の小説・詩集) 大森望(翻訳家・評論家) 『灰の劇場』 恩田陸[著] 4 加藤シゲアキ『オルタネート』吉川英治文学新人賞受賞で大幅ランクアップ[文芸書ベストセラー] [ニュース](日本の小説・詩集) 2021/03/13 81 学校、行かなきゃいけないの? これからの不登校ガイド 雨宮処凛(あまみや・かりん)著 [レビュー](日本の小説・詩集/エッセー・随筆) 貴戸理恵(関西学院大准教授) 『学校、行かなきゃいけないの?: これからの不登校ガイド』 雨宮処凛[著] 2 監獄の回想 アレキサンダー・バークマン著 [レビュー](思想・社会/哲学・思想) 栗原康 『監獄の回想』 アレキサンダー・バーグマン[著]/小田透[訳] 1 実録 昭和の大事件「中継現場」 久能靖著 河出書房新社 [レビュー](事件・犯罪) 宮部みゆき(作家) 『実録 昭和の大事件「中継現場」』 久能靖[著] 4 昔語りではなく歴史そのもの 祖母が残したかけがえのない財産 [レビュー](日本の小説・詩集) 伊藤氏貴(明治大学文学部准教授、文芸評論家) 『屋根の上のおばあちゃん』 藤田芳康[著] 3 カズレーザー「めちゃくちゃクオリティーの高いミステリー」異色ミステリが話題[文芸書ランキング] [ニュース](日本の小説・詩集/ライトノベル/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2021/03/06 7 本屋大賞候補作『お探し物は図書室まで』に注目 人生を変える一冊とは[文芸書ベストセラー] [ニュース](日本の小説・詩集/歴史・時代小説/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 2021/02/27 2 古い価値観のアップデートを求められる“お笑いの世界”を描いた物語2作品 [レビュー](日本の小説・詩集) 吉田大助(ライター) 『おもろい以外いらんねん』 大前粟生[著] 『三人』 桝本 壮志[著] 10 ミルクマン アンナ・バーンズ著 河出書房新社 [レビュー](海外の小説・詩集) 柴崎友香(作家) 『ミルクマン』 アンナ・バーンズ[著]/栩木玲子[訳] 1 直木賞受賞作『心淋し川』は「温もりが静かに心を満たす連作」[文芸書ベストセラー] [ニュース](日本の小説・詩集/歴史・時代小説) 2021/02/20 4 読書の楽しみは知らないことと出会うこと! 今回は知られていない世界を取り上げました! ニューエンタメ書評! [レビュー](日本の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド) 大矢博子(書評家) 『ババヤガの夜』 王谷晶[著] 『夢で逢えたら』 吉川 トリコ[著] 『エターナル』 日野 草[著] 『鳩護』 河崎秋子[著] 『アンと愛情』 坂木司[著] 40 12…›»