「新潮文庫」検索結果一覧 ジャンルを選択する すべて 文学・評論 人文・思想 社会・政治 ノンフィクション 歴史・地理 ビジネス・経済 投資・金融・会社経営 科学・テクノロジー 医学・薬学・看護学・歯科学 コンピュータ・IT アート・建築・デザイン 実用 趣味 スポーツ アウトドア 資格・検定・就職 語学・辞事典・年鑑 暮らし・健康・子育て 旅行ガイド・マップ コミック・ラノベ・BL ゲーム攻略・ゲームブック エンターテイメント 楽譜・スコア・音楽書 絵本・児童書 【ブックガイド】 物語の裏方は、物語に巻き込まれがち 編集者からはじまるホラー&ミステリー7選 [レビュー](日本の小説・詩集/海外の小説・詩集/ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/SF・ホラー・ファンタジー) カドブン 『嘘つきは同じ顔をしている』 和田 正雪[著] 『近畿地方のある場所について』 背筋[著] 『奇奇奇譚編集部 ホラー作家はおばけが怖い』 木犀 あこ[著] 『騙し絵の牙』 塩田 武士[著]/大泉 洋[写真] 『太宰治の辞書』 北村薫[著] 「アニメーション作家」だからこそ書けた小説 山本暎一『大江戸春画ウォーズ UTAMARO伝』 [エッセイ/レビュー](アート・エンターテイメント) 森重良太(編集者/ライター) 『大江戸春画ウォーズ UTAMARO伝』 山本 暎一[著] 【ブックガイド】いま、壊れかけているのかもしれない世界で 読むべき7つの物語 [レビュー](日本の小説・詩集) カドブン 『みしらぬ国戦争』 三崎 亜記[著] 『彼らは世界にはなればなれに立っている』 太田 愛[著] 『あとは野となれ大和撫子』 宮内 悠介[著] 『スウィングしなけりゃ意味がない』 佐藤 亜紀[著] 『滅びの前のシャングリラ』 凪良ゆう[著] 食べることすらしんどい、日めくりカレンダーを毎日めくるのが難しい…疲れた心身にやさしい物語とエッセイ集3選 [レビュー](日本の小説・詩集/エッセー・随筆) 北村浩子(フリーアナウンサー・ライター) 『現代生活独習ノート』 津村 記久子[著] 『すべて忘れて生きていく』 北大路公子[著] 『ゆっくりさよならをとなえる』 川上 弘美[著] 新宿歌舞伎町にある赤字経営の病院、「母乳外来専門」の助産院 開業医の奮闘を描いた医療小説2作 [レビュー](日本の小説・詩集) 吉田大助(ライター) 『このクリニックはつぶれます!』 午鳥 志季[著] 『世田谷みどり助産院 陽だまりの庭』 泉ゆたか[著] 何度でも言う 川上和人に外れなし 川上和人『鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない』 [レビュー](生物・バイオテクノロジー) 東えりか(書評家・HONZ副代表) 『鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない』 川上 和人[著] ぼくたちは、いらない子供なんです」少年の語る壮絶な話に引きずり込まれる…波乱万丈な人生模様が詰まった短篇集 [レビュー](日本の小説・詩集) 瀧井朝世(ライター) 『ティータイム』 石井 遊佳[著] 「SFをやろうと思って作ってるわけじゃない」小島秀夫が語った、小説家・万城目学との共通点 [対談・鼎談/レビュー](日本の小説・詩集/SF・ホラー・ファンタジー) 新潮社 『あの子とO』 万城目 学[著] ビスケットや糖蜜パン、弁当屋の鳥飯や山菜鍋。食べ物が美味しそうなファンタジー [レビュー](海外の小説・詩集/SF・ホラー・ファンタジー) 石井千湖(書評家) 『伝説とカフェラテ 傭兵、本屋をたてなおす』 トラヴィス・バルドリー[著]/原島 文世[訳] 『精霊の守り人』 上橋 菜穂子[著] 『ナルニア国物語1 ライオンと魔女』 C・S・ルイス[著]/小澤 身和子[訳] アイドルは血管に無理やりぶち込むエナドリ! ファンの暴力性やアイドルの空虚さを描く“ハードアイドル小説” を佐伯ポインティが読む [レビュー](日本の小説・詩集) 佐伯ポインティ(マルチタレント) 『アイドルだった君へ』 小林 早代子[著] <書評>『潮音 全4巻』宮本輝 著 [レビュー](日本の小説・詩集) 重里徹也(聖徳大特任教授・文芸評論家) 『潮音 第一巻』 宮本 輝[著] 末吉9太郎「笑ってしまった……そして苦しくなった。あの頃の自分すぎて」アイドルオタクを代表するインフルエンサーが“生々しさに”恐怖すら覚えた作品とは [レビュー](日本の小説・詩集) 末吉9太郎(インフルエンサー) 『アイドルだった君へ』 小林 早代子[著] 裁判員制度に切り込むミステリや人類の危機を描いたハードSFなど 2025年、文芸評論家の激推本8選 [レビュー](日本の小説・詩集) 細谷正充(文芸評論家) 『天狼 東京湾臨海署安積班』 今野 敏[著] 『午前零時の評議室』 衣刀信吾[著] 『高宮麻綾の引継書』 城戸川 りょう[著] 『死んだら永遠に休めます』 遠坂八重[著] 『対怪異アンドロイド開発研究室2.0』 饗庭淵[著] イスラエルの暴挙はいまに始まったことではないーーナチス・ドイツから逃れ、パレスチナに移住した父の受難 [エッセイ・コラム/特集・インタビュー](エッセー・随筆) 2025/05/15 【GWおすすめ本5選】前半はハリポタ風だけど後半は壮絶なドラマに…大森望が「今年のベストワン最有力」という翻訳SF/ファンタジー [レビュー](日本の小説・詩集/海外の小説・詩集/SF・ホラー・ファンタジー) 大森望(翻訳家・評論家) 『バベル オックスフォード翻訳家革命秘史 上』 R・F・クァン[著]/古沢 嘉通[訳] 『きみはメタルギアソリッドⅤ:ファントムペインをプレイする』 ジャミル・ジャン・コチャイ[著]/矢倉 喬士[訳] 『ゾンビがいた季節』 須藤 古都離[著] 『カット・イン/カット・アウト』 松井 玲奈[著] 『世界でいちばん透きとおった物語2』 杉井 光[著] <書評>『美土里俱楽部(みどりくらぶ)』村田喜代子 著 [レビュー](日本の小説・詩集/エッセー・随筆) 平田俊子(詩人) 『美土里倶楽部』 村田喜代子[著] 5年間、ひと言も話さないまま亡くなった母親……死後に双子の姉弟が突き止めた真相は衝撃的で耐え難いものだった 小説家・田中兆子が慟哭の戯曲を読み解く [レビュー](戯曲・シナリオ) 田中兆子(作家) 『灼熱の魂』 ワジディ・ムアワッド[著]/大林 薫[訳] 現役大学生によるデビュー作品集から、本読みも歴史好きも満足させる短編集まで……書評家・末國善己が推す8冊 [レビュー](日本の小説・詩集) 末國善己(文芸評論家) 『かぶきもん』 米原 信[著] 『コミケへの聖歌』 カスガ[著] 『魔城の林檎』 斎藤 千輪[著] 『美澄真白の正なる殺人』 東崎 惟子[著] 『星の教室』 髙田 郁[著] 【honto×新潮社】文庫版『街とその不確かな壁』上下巻発売記念! 「村上春樹オリジナルサコッシュ」プレゼントキャンペーンを開催! [ニュース/リリース](日本の小説・詩集) 2025/04/25 『#真相をお話しします』映画公開記念! 電子書店でお得なフェアを開催 一部電子書店では抽選で映画版グッズをプレゼント [ニュース](日本の小説・詩集) 2025/04/19 12…›»