「作品社」検索結果一覧 ジャンルを選択する すべて 文学・評論 人文・思想 社会・政治 ノンフィクション 歴史・地理 ビジネス・経済 投資・金融・会社経営 科学・テクノロジー 医学・薬学・看護学・歯科学 コンピュータ・IT アート・建築・デザイン 実用 趣味 スポーツ アウトドア 資格・検定・就職 語学・辞事典・年鑑 暮らし・健康・子育て 旅行ガイド・マップ コミック・ラノベ・BL ゲーム攻略・ゲームブック エンターテイメント 楽譜・スコア・音楽書 絵本・児童書 『眠れる記憶』パトリック・モディアノ著、山﨑美穂訳 [レビュー](海外の小説・詩集) 産経新聞社 『眠れる記憶』 パトリック・モディアノ[著]/山﨑美穂[著] <書評>『裏日本的 くらい・つらい・おもい・みたい』正津勉(しょうづべん) 著 [レビュー](歴史・地理・旅行記) 土井礼一郎(歌人) 『裏日本的』 正津勉[著]/正津勉[著] 『装幀余話』菊地信義著(作品社) [レビュー](本・図書館) 堀川惠子(ノンフィクション作家) 『装幀余話』 菊地信義[著] 『戦争に行った父から、愛する息子たちへ』ティム・オブライエン著(作品社) [レビュー](思想・社会) 辛島デイヴィッド(作家・翻訳家・早稲田大准教授) 『戦争に行った父から、愛する息子たちへ』 ティム・オブライエン[著]/上岡伸雄[訳]/野村幸輝[訳] 『アナーキズム 政治思想史的考察』森政稔著(作品社) [レビュー](哲学・思想) 苅部直(政治学者・東京大教授) 『アナーキズム』 森政稔[著] <書評>『装幀(そうてい)余話』菊地信義 著 [レビュー](アート・エンターテイメント) 米田綱路(ジャーナリスト) 『装幀余話』 菊地信義[著] 『クレマンソー』ミシェル・ヴィノック著、大嶋厚訳 [レビュー](自伝・伝記) 産経新聞社 『クレマンソー』 ミシェル・ヴィノック[著]/大嶋厚[訳] 『ヴォロディミル・ゼレンスキー』 [レビュー](自伝・伝記) 産経新聞社 『ヴォロディミル・ゼレンスキー』 ギャラガー・フェンウィック[著]/尾澤和幸[訳] 下北沢BONUS TRACKであたらしい“ケア”イベント「ケアリングノーベンバー 2022」を開催 [イベント/関東] 2022/10/24 <書評>カリブ海の黒い神々 キューバ文化論序説 越川芳明 著 [レビュー](文化人類学・民俗学) 川内有緒(作家) 『カリブ海の黒い神々』 越川芳明[著] <書評>『第三次世界大戦はもう始まっている』エマニュエル・トッド 著 [レビュー](政治/外交・国際関係) 斎藤貴男(ジャーナリスト) 『第三次世界大戦はもう始まっている』 Todd, Emmanuel, 1951-/大野, 舞, 1983- 台湾発、新時代のレズビアン小説 李屏瑤『向日性植物』邦訳刊行記念 訳者・李琴峰 特別寄稿エッセイ 生き延びる物語『向日性植物』 [エッセイ/レビュー](海外の小説・詩集) 李琴峰(作家・翻訳家) 『向日性植物』 李, 屏瑤, 1984-/李, 琴峰, 1989- 『海政戦論 勢力・支配・海戦』柴田雅裕著 [レビュー](軍事) 産経新聞社 『海政戦論』 柴田雅裕[著] 読むほどに「欲しい本」が膨れ上がる永久保存版ブックガイド『怪異猟奇ミステリー全史』 [レビュー](ミステリー・サスペンス・ハードボイルド/評論・文学研究) 東えりか(書評家・HONZ副代表) 『怪異猟奇ミステリー全史』 風間, 賢二, 1953- 軍人に必要な資質は「禁欲」 第二次大戦時の指揮官の人物像に迫った軍事史研究者が語る [インタビュー/レビュー](歴史学) 新潮社 『指揮官たちの第二次大戦 : 素顔の将帥列伝』 大木, 毅, 1961- エリック・ホッファーの古典的名著『大衆運動 新訳版』を在野研究者・荒木優太が紹介 [レビュー](哲学・思想) 荒木優太(文学研究者) 『大衆運動』 Hoffer, Eric, 1902-1983/中山, 元, 1949- 【解説:河合祥一郎】虚構内虚構が冴える渡る!ゴシックホラーの代表作「アッシャー家の崩壊」【文庫巻末解説】【新訳『ポー傑作選』2ヶ月連続刊行記念 連載第3回】 [レビュー](海外の小説・詩集) 河合祥一郎(英文学者、東京大学大学院総合文化研究科教授) 『黒猫』 Poe, Edgar Allan, 1809-1849/河合, 祥一郎, 1960- ネットフリックスが奪ったノスタルジーの王国 [レビュー](歴史学/映画) 都築響一(編集者) 『ビデオランド』 ダニエル・ハーバート[著]/生井英考[訳]/丸山雄生[訳]/渡部宏樹[訳] 『極東ナチス人物列伝 日本・中国・「満洲国」に蠢いた異端のドイツ人たち』田嶋信雄・田野大輔編著、大木毅・工藤章・熊野直樹・清水雅大著 [レビュー](自伝・伝記/歴史学) 産経新聞社 『極東ナチス人物列伝』 田嶋信雄[編集]/田野大輔[編集]/大木毅[著]/工藤章[著]/熊野直樹[著]/清水雅大[著] 【聞きたい。】関口高史さん 『戦争という選択 〈主戦論者たち〉から見た太平洋戦争開戦経緯』 [レビュー](歴史学/軍事) 磨井慎吾 『戦争という選択』 関口高史[著] 12…›»